「美しく見る」とはどういうことか。=9月の勉強会2つ

美しいものを見る、のではなく、
美しく見る。
美味しいものを食べる、のではなく、
美味しく食べる、
とは。

女性経営者の勉強会、ななせ倶楽部、テーマは、
「物語を創り出す力」
◎主体的に生きるとは、どういうことか。
について、大島誠さんのお話を聞き、
各自の近況報告と合わせて、意見・感想を出し合いました。



心の勉強会上越、テーマは「美しさをどう実践するか」

心の勉強会での意見交換は、まるで禅問答。
(皆さんの意見)
とらわれない。主観を挟まない。ありのまま見る。愛を持って見る。
無になる。宇宙と一体になる。慈しんで見る。
心身ともにきれいなって見る。いいところを探して見る。・・・


答えは・・・わかりません。

上越教育大学 得丸先生は
マインドフルネス的な考え方であり、その実践ではないか、
とおしゃっていました。

今のところの結論は、

「美しさ」の母体は自分に在る、
のだから
「美の追求を習慣化すること」でしか、答えは見いだせない。

それによって、いろいろなアイディアが出てくる。
ということでした。


最近参加者が少なく、(20名前後)
数回発言することもあったり、
御一人おひとりにとっては
濃〜い勉強会になっています。

皆さんはどう思われましたか?